ENTRY

work02

新卒インタビュー

INTERVIEW

営業部 アソシエイト
薬学教育部卒
2019年4月入社

A.T.さん

INTERVIEW

営業部 アソシエイト
薬学教育部卒
2019年4月入社

A.T.さん

01

入社のきっかけ

医療従事者が多い家系で育ったので、物心つく頃から親や親類が働く姿を見たり、話を聞いていました。そういった家庭環境もあり、もともと医療系の仕事には就きたいと思っていましたが、「薬の錠剤ってなんで丸いんだろう?」という疑問が好奇心に変わり、薬学部に進学。研究室では、卵巣がんを標的にしたドラッグデリバリーシステム(DDS)の研究を行っていました。抗がん剤や添加物を組み合わせて、選択的にがん細胞に届く設計をすることを得意にしていた研究室での研究や実験は、新たな知識を得られ、非常に楽しくやり甲斐のあるものでした。就職活動をスタートする頃には「もっと広い視野でいろんなテーマにチャレンジしてみたい」「より良い治療法を薬という形にして患者さんに届けたい」という想いが強くなっていました。スペラファーマは、様々な化合物に触れられる環境があること、受託メーカーとして様々な医薬品開発に携われることが魅力で入社を決めました。

02

わたしの仕事

入社1年目は製剤技術研究部署(以下、PTRD)に所属し、処方設計から治験薬製造までの業務に携わっていました。
PTRDでは、化合物と添加物を混ぜて、ニーズに沿うような形=錠剤化するのですが、これが想像以上に体力が必要でした。錠剤化するためには、様々な機械を使用するのですが、その機械の組み立てや洗浄も自分たちで行う必要があります。これは大学時代には経験できなかったこと。薬ができる過程は学んでいたので最低限の知識はありましたが、実際に経験することで「こうやって薬が創られていくんだ」と実感し、大きな喜びがありました。スペラファーマは受託メーカーなので、様々な会社の開発の仕方を知り、視野や知見が広がっていく。そして、ラボでは目で見て、実際に触ることができる。毎日が新鮮で、とてもやり甲斐に感じました。

入社3年目には、営業本部に配属され、最初の1年間は広報業務をメインで担当していました。製剤の仕事は「職人技」のような仕事です。私が10年・15年とこの仕事を極めるよりも、今いるプロフェッショナルの人たちと、その人たちを必要としてくださる会社や人を繋げる仕事をしたいと思うようになりました。そうすることで医薬品開発のトータルの開発スケジュールを短縮することができる。それってつまり、スピーディに、かつ、より良い薬を患者さんに届けることが可能になる。そう考えました。

03

今後のビジョン

現在はバックオフィス業務を担当し、契約対応、見積書作成、顧客対応、請求書発行などを行っています。この仕事では、これまでの経験や学んできたことが最大限活かされているな、と感じています。

顧客からの相談内容について担当部門に展開し、対応可否の確認や業務の調整もします。こういった一見難易度の高そうな社内調整に関しても、ラボにいて研究職に就いていたというベースがあるから理解し、実践できています。土台となる知識や経験が活かされているのはもちろんですが、ラボにいた頃に上司から言われた「分からないことがあったら、まずは誰に聞くべきかをおさえなさい。自分で完璧にやろうとせず、いろんな人に聞きなさい。」という教えが大きく活かされています。頼ればしっかり応えてくれる様々な部署の仲間や先輩、上司の存在があるからこそ、仕事を推し進めていけるのです。どんな案件でも、必ず信頼できる仲間が増えていく。仲間が増えると、自分では気づかないような細かなこともフォローしてもらえますし、知識や価値観がアップデートされる。こういった環境で働けることに大きなやり甲斐を感じますし、安心して挑戦し続けられる。スペラファーマに入社し、これまでの4年間で3つの仕事にチャレンジできたのは、転んでも誰かが手を差し伸べてくれるという安心感があったから。だからこそ今後も常に挑戦し続けたい。そして、私の背中を見て「まずはやってみよう」と新しいことにチャレンジする後輩や仲間が増えれば嬉しいなと思っています。

message

学生の皆さんの中には、研究職が自分に向いているか、向いていないか、悩んでいる方もいらっしゃるかもしれません。やる前から「できないかも」と決めつけず、まずはチャレンジしてもらいたい。周囲からのネガティブな声よりも、自分の内側から発せられる「やってみたい」という声や直感を大切にしてください。スペラファーマでは、そういったあなたの挑戦や決断を後押しして、最大限サポートしてくれる体制もありますし、仲間を素直に応援することができる温かな風土もあります。もちろん、自分がやりたいことは言語化して、フォロワーを増やしていく活動は必要になりますが、仕事や研究に真摯に向き合える人であれば、スペラファーマでの仕事は楽しめるはず。そして自分らしい働き方や生き方が実現できると思います。

ある一日のスケジュール

  • 8:40

    出社

  • 9:00

    • ・1日のやる事を確認
    • ・担当会社、担当PJの進捗状況確認(契約、見積等)
    • ・契約書の作成
    • ・見積書の作成
    • ・各案件の進捗報告
    • ・進行中のPJ対応(状況把握、費用発生有無の確認等)
    • ・顧客とのメール、電話対応
  • 12:30

    お昼休み

  • 14:00

    顧客との打合せ

  • 15:00

    グループミーティング

  • 16:00

    ・打合せの議事録作成
    ・契約書の作成、見積書の作成
    ・顧客、ラボへのメール対応
    ・請求書発行

  • 18:30

    帰宅