ニュース News

  • ホーム
  • ニュース
  • 【10/26開催ウェビナー】製剤化で考えておくこと ~低分子医薬品開発の事例から~

【10/26開催ウェビナー】製剤化で考えておくこと ~低分子医薬品開発の事例から~

2023.10.18

ウェビナー企画第7弾:製剤化で考えておくこと ~低分子医薬品開発の事例から~

【開催日時】 2023年10月26日(木) 11:00~11:40 開催
【実施方法】 オンライン (Teams)

 

こんな方におすすめ!

 医薬品開発(特に新薬開発、創薬)に携わる方

 製剤開発、治験薬製造の外部パートナーをお探しの方

 スペラファーマの受託サービス(CMC研究、治験薬製造)に興味のある方

お申込み

 

タイトル:
製剤化で考えておくこと
~低分子医薬品開発の事例から~

 

ウェビナー概要:

医薬品開発においては、高品質とコスト競争力を併せ持つ製剤が理想であり、製剤化にあたっては、原薬特性、開発したい製剤のコンセプト、適用する製剤化技術の適切なマッチングが重要です。製剤化技術は多種多様であり、原薬特性、開発したい製剤のターゲットプロファイル、製剤化技術の難易度等を踏まえ、適切に選択しないと開発に多大な時間とコストを要し、Patient-Friendlyでない製剤となってしまうリスクがあります。

本ウェビナーでは、弊社の有する多様な製剤技術の事例と、低分子医薬品の経口固形製剤を例に、創薬に携わる皆さんが製剤化にあたってどのような事を意識しておく必要があるか留意点をご紹介します。

 

開催日時・場所:
開催日時: 10月26日(木) 11:00~11:40
参加:   無料
お申込み: 以下の申し込みボタンよりお申込み下さい。
会場 :  Teamsによるウェビナー開催
ご注意:     セミナー中の録音、撮影、資料の無断転用はご遠慮下さい。
同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。
都合により、企画内容が変更となる場合がありますのでご了承ください。

お申込み

 

講師紹介:
スペラファーマ株式会社 取締役
日本薬剤学会 製剤の達人
福田 誠人

1985年、岐阜薬科大学院修士課程修了し、武田薬品に入社後、DDS研究に従事し、たんぱく、ペプチドのリポソーム、マイクロカプセルを利用した徐放性注射剤、ペプチドの脳内への輸送担体に関する研究に従事した。
1993年からは経口固形製剤の処方設計、製造プロセス設計に従事し、吸収改善製剤、徐放性製剤、OD錠、配合剤の設計と経口固形製剤の開発を25年間にわたり行った。
2017年スペラファーマ株式会社発足後は製剤技術を中心として、CDMOサービス提供を統括している。

 

ご質問などございましたら、お気軽にお問合せ下さい。

お問い合わせ

これからも、スペラファーマはお客様の優れた医薬品・画期的な医薬品の創出をサポートする様々なサービスを提供して参ります。

 

page top